新・アメリカン航空のお得な使用例・JAL国内線・タヒチ・ドバイ・エジプト・シェムリアップなど
アメリカン航空のマイレージプログラムが3月22日から新たなチャートに変更されました。
ごく一部を除いてほぼ改悪ですが、他のアメリカ系航空会社に比べればまだまだ改悪の程度は優しいものです。
個人的には今でもお勧めのプログラムですので、新たなアメリカン航空のお得な使用例を検証してみたいと思います。
成田ータヒチ・フィジー・・・ビジネスクラス80000マイル
今回ほぼ改悪される新チャートの中で日本発着路線では、唯一下がるのが日本が所属する「アジア1-オセアニア」です。
以前はビジネスクラスで9万マイルでしたが、今回は8万マイルに変更されています。
ワンワールドですので、JALでシドニーや、カンタスでブリズベンなどへも行けますが、一番お得な使い方は提携しているエアタヒチヌイでタヒチをお勧めします。
成田からは週3便就航でタヒチの首都パペーテまで直行で出ています。
多くの人はそこからボラボラ島へ行くのではないでしょうか。
私も4年ほど前に行きましたがまさに天国でした。
私も奥さんもですがもう一度行くならハワイよりボラボラ島へ行きたいと思っています。二人とも買い物にはあまり興味がなくて、どちらかと言えばホテルでのんびり過ごしたい派なので、あの景色を見ながら水上コテージで読書したり、きれいな海でシュノーケリングをしたりでゆっくり過ごしたいなと思っています。
私もタヒチ再訪のためにアメリカンを貯めていますので、今後改悪がなければ一押しの使い方です。
あとは香港経由になりますが、エアパシフィックでフィジーにも行くことが可能です。
成田便が撤退しましたので、かなり行きにくくなりましたが、アメリカン航空のマイルを利用すれば、お得にフィジーへ行くことができます。
日本ードバイorエジプト・・・ビジネスクラス80000マイル
こちらは先日までビジネスクラスで6万マイルでしたが、8万マイルに改悪となりました。
2万マイルは上がりましたが、もともとがお得すぎた路線ですので、8万マイルでもまだまだ利用価値はあるかなと思います。
ワンワールドですとキャセイでドバイまで香港経由で行くことが可能です。
あとはカタール航空とエティハド航空も利用可能ですので、中東への路線はかなり豊富ですね。
個人的にはイランにも8万マイルで行けますので気になりますが、最近世界情勢が不安定ですので若干躊躇しますね。家族と行くところではなさそうですし。
エジプトも同じく8万マイルで行くことが可能です。
「中東・インド」の中ではなぜか唯一のアフリカですので、8万マイルですとかなりお得かなと思いますが、こちらもテロが頻発していますから、ちょっと微妙かもしれません。
また平穏になれば死ぬまでにピラミッドは見ないといけないかなと思っています。
成田ーバリ島・カンボジア・・・・ビジネスクラス60000マイル
こちらは以前のチャートから据え置きです。
東南アジアまでビジネスクラスで6万マイルになります。
もちろんJALで東南アジアへも行けるわけですが、せっかくなのでJALの直行便で行けないところということで考えるとワンワールドのキャセイで、香港経由バリ島は6万マイルでお得かなと思います。
あと香港経由でシェムリアップにも行くことが可能です。キャセイは日本国内の路線が充実していますので、地方の人が香港で経由でシェムリアップへ行って、アンコールワットも良いかもしれませんね。
2017年にはJALの東南アジア便も豊富になってくると思いますので、もう少し待てばいい路線が出て来るかもしれません。
JAL国内線・・・・片道7500マイル
実はこの路線が一番現実的かもしれません。
JALの国内線ですが全国一律片道7500マイルです。
先日お伝えしたBAには劣りますが、BAでは4500マイルでいけなかった路線もアメリカンで7500マイルで行くことが可能になります。
具体的には羽田ー沖縄や大阪ー札幌・沖縄などです。
ただしBAと同様ですがJTAは使えませんので、羽田や関西から石垣島、宮古島などへは行けません。
JALマイルですと片道だと半分のマイルというわけにはいきませんので、片道の利用なら7500マイルで価値があると思いますよ。
まとめ
今は燃油代が安いのであまり関係ありませんが、アメリカン航空のプログラムの大半は燃油代が不要で他のアメリカ系航空会社より必要マイル数を抑えていますので、まだまだお得なプログラムだと思います。
貯め方についてはクレジットカードなら、りそなAAカードもありますが100円1マイルですので、100円で1.25マイル貯まるSPGカードの方が早く貯まります。
ダイナースのマイルプログラムから外されたのが結構痛いところです。
今ならハピタスでSPGカードを作ると10000ポイント(ANA9200マイル)貯まりますので、もし興味があれば下記から登録をお願いします。
こちらのリンクから会員になっていただくともれなくAmazon券500円分がもらえますのでぜひ。
こちら↓