マイレージトラベラー

マイレージ・クレジットカード・航空情報配信の陸マイラーのためのブログ

JAL大阪ー石垣島の特典航空券を11人分取って改めてわかった事・その2

f:id:takeka:20160801224832j:plain

「JAL大阪ー石垣の特典航空券を11人分取って改めてわかった事・その1」からの続きになります。

ちょっと長くなりましたので今回は2回に分けてみました。

takeka.hatenablog.com 

大阪ー那覇往復より那覇ー石垣往復の方が厳しかった

元々私のイメージでは大阪ー那覇は激戦で、そこさえ押さえれば、那覇ー石垣はいくらなんでも席はあるだろうと思っていました。

ただふたを空けてみれば大阪ー那覇は繁忙期でも席の確保は意外に難しくなかった半面、那覇ー石垣の往復は思ったより残席が少なく一部便が分かれてしまう事態になってしまいました。

有償の空席はまだ空いているので、当日空港で同じ便にしてくれる可能性が高いかなと思っていますが、那覇ー石垣のピークシーズンを侮っていました。

 やはりスカイマークが撤退して、予約が取りにくくなっているみたいですね。

機材は大型化しているようですが、ピークシーズンは那覇-石垣では特に往路の東京や大阪からの到着便と接続する11時以降の便で、復路は那覇で東京や大阪便へ接続する午前中から午後の便あたりが予約が難しくなっていくようです。

逆に那覇ー石垣の早朝便や石垣ー那覇の夜便は空席が多いです。

当たり前ですがみんな考える事は同じということです。

 

 

復路より往路の方が激戦だった

これは単純に今年のスケジュールの問題もあると思うんですが、今回のスケジュールだと往路の方が激戦でした。

イメージとしては往路の方が取りやすく復路の方が難しいかなと思っていました。

なので、お帰り確約サービスで復路さえ確保できればあとは余裕かなと思っていましたが、結果復路はお帰り確約サービスを使わなくても取れるレベルでしたが、往路はジャスト2か月前でも希望の便は取れませんでした(まだ10日あるのであきらめていませんが)。

往路と復路のどちらが取りにくいかと言うのは国内線を確保するうえでは非常に重要になりますので、見誤ると失敗に終わる可能性もあります。

ですので自分の行けるスケジュールと世間の休みのピーク時期の把握をしっかりと事前に研究することが大事だと感じました。

ちなみにお帰り確約サービスは往路と復路を逆に変更できますので、往路か復路のいずれか取りにくいと思われる方を2か月+14日前に確保してしまう事が重要です。

ただ今回のように乗り継ぎが入ると往路と復路の逆転は出来ないようです。

JGCと平会員でも取れる座席数に違いはありません。

これも当たり前の話かもしれませんが、国内線においてはJGCと平会員の間に空席状況の差はないようです。

私はJGCですがさらに上のランクになると違いがある可能性もありますが、雰囲気的には変わらないのではないかなと思います。

国内線は空席待ちもないですし、早い者勝ちということになりますので国際線と比べると平会員でも十分にチャンスがあるはずです。

JGCが座席指定できる範囲と平会員が出来る範囲はかなり違う

これもあとで気づいたことなんですが、予約を3つに分けた関係で座席指定もそれぞれの予約でする必要が出てきたわけなんです。

最初は座席数が多いので気づかなかったんですが、座席数が減ってくると私(JGC)の予約で出来る座席指定と弟(平会員)の予約で出来る座席の範囲が明らかに違うんです。

ただ子供達もいるので、出来るだけ近い席にしたいということで電話で相談をしてみるとJGCだけにしか開放していない席も同行なら平会員で座席指定が可能でした。

このあたりはネットは融通が利かないので、電話でお願いしないと行けませんね。

予約では使えない電話ですが、困った時の相談は電話が一番です。

まとめ

まだ最終的な便は確定していないわけですが、予約はほぼ完了しています。

結果全員分の座席が確保できたわけですが、やはりJALのブラックアウトなしはありがたいです。それだけでもJALマイルの価値がANAより高いと考えられますので。

また予約開始日に取れる可能性はANAよりJALの方がかなり高いと感じました。

ただ、国際線と違って、一度空席がなくなるとさすがにピークシーズンは座席が復活する可能性はかなり低いようです。

有償の座席も日に日に空席が減っていくという状況ですので、特典航空券の座席に回ってくる可能性は低くなります。

ですのでやはり予約開始日にしっかり確保する。希望の便でなくても妥協できるなら迷わず取ってしまうと言うのが重要かなと感じました。

予約開始日から数日程度は座席の入れ替わりが激しかったので、その後もあきらめずにチェックをしておくことも重要です。

以上ですが自分の備忘録も兼ねてまとめてみました。

今日はこのあたりで。

 

takeka.hatenablog.com

takeka.hatenablog.com

takeka.hatenablog.com